明けましておめでとうございます。
お正月ってDIY魂がうずくんですね~。
暮れに購入しておいた壁紙です↓
貼って剥がせるシールタイプの壁紙。
別に普通の壁紙でもよかったんだけど
どうしてもこの柄使ってみたかった。
大好きな色と、大好きなアンティーク感あるダマスク柄です。
はがせる壁紙シール NuWallpaper貼ってはがせる シール壁紙 リメイクシート壁・家具・お風呂などにも貼れる!NU2079ミントグリーンのダマスク柄 トイレのニッチ。 家を建てた頃からニッチの壁紙色を変えればよかったな~って思っていた。 自分で張り替えようかなって何度も考えたけど ニッチの上の方のカーブのカットが自信なくて・・・ でも気に入った壁紙に出会えたので思い切りました。 壁紙屋本舗で買ったよ。 シールタイプで、裏のフィルムを剥がすとビニールの臭いが臭いです! ニッチより少し長くカットします。 幅はニッチより少し大きめなのでこのまま貼ります。 上の方、照明器具があるので少しカットします。 照明器具とニッチのカーブが難しそうなので 下の方から貼っていきます。 両脇にコテで折り目をしっかり付けます。 照明器具を取り外してコードを避けるように貼りました。 ニッチのカーブはとりあえずざっと貼り、コテでしっかり跡をつけたら 余分な部分ははさみでカットして、コテの跡はフリーハンドでカッターで切ります。 上部のカーブ、難しかったけど慎重にゆっくりカットしました。 よく見ると汚い部分もあるけど 普通に見たら上出来! ニッチに掛けていた白いアイアンの飾りは オフホワイトに塗り替えました。 飾りを飾ってニッチ完成! この壁紙、とっても気に入った~!
|