COMMENT 6
たーちゃん #-
URL
私もこの「未来」には、思い出があります。
かんちゃんの卒園式の時卒園生と保育士の先生方全員で歌ってくれました。その演出には、とても泣かされました。そのあと友達の結婚式で、新婦に「学生時代やんちゃ娘だった私をいつも色々な人に頭を下げながらも、信じてくれたお母さんに歌ってほしい!」って頼まれたので「新婦からのお母さんへの歌を代理で歌わせていただきます。」っと言ってお母さんの席まで言って歌いました。その時友達が新婦を連れてきて手を握らせながら聞いてもらいました。会場は、感動の涙でいっぱいでした。
一つの歌からいろんな場面で使われて色々なドラマが出来てくよね!
いい歌はいつの時代でもいい
そんな思い出深い歌だったんだー。感動だね
結婚式は新婦にもそのお母さんにも忘れられない思い出になったね。
かんちゃんの卒園式?ということは、そんなに前の歌だったの?
子供に歌ってもらったらそりゃ感動するね~。
たとえ意味がわかっていなくても
ルルに「愛を抱いて歩むんだよ!」と言ったら「うん、わかった!」って言ってたよ
わ~~キロロのCD~~♪
私もキロロの「未来」歌詞がとっても良いから大好きで
以前カラオケでよく歌っていたよ~~♪
「未来」は母への歌だよね。
ほたるさん、おはよ~☆
私もこの歌、大好きで、千葉にきたころ、近くのスーパーでよく聞いていて。。
涙が出てきたことを思い出しちゃった^^;
見に行ってこようかな。 (なんだか 即買いしそうな気が。。)今日は楽しみにしてまーす♪
やっぱり好き?この曲。
すんごくいいよね。
私もカラオケで歌ってみようかな~。いまさらだけど。。。
saboさんも好き?スーパーで聞いて涙?
私の出勤前に涙とちょっと似ていて笑った
このCDお勧めよ。ぜひ聞いてみてね。
昨日はありがとう